B2/Ensemble Hesperion XX 他1名Hammerschmid
B2/サヴァール ローゼンミュラー : 室内ソナタとシンフォニー集
B2/Francois FernandezViolin or Fiddle-Th
B2/Marin Marais Les Folies D'Espagne
B2/Kuijken Couperin;Pieces De Violes
B2/サヴァール 23のファンタジー集
B2/Bachバッハ Violaganba & Cem
B2/Pank, Siegfried Telemann/Graun & Pfe
B2/江崎浩司 名愛のうぐいす
B2/Mena, Carlos Stabat Mater: Music of S
E3/日本書誌学用語辞典
E3/渡辺千秋関係文書
E3/辞格考とその研究 物集高世研究会
E3/短冊物がたり 彌富賓水
E3/謎のカスパール・ハウザー 種村李弘
E3/安価生活法 額田豊述
E3/天台学綱要
E3/日本の昔話 比較研究史序説 関敬吾
E3/日用書類による明清小説の研究 小川陽一
E3/近世日本思想史研究 平重道
E3/身体を読む 寺山修司対談集
E3/つげ忠男読本 北冬書房
E3/ フランス文学ハンドブック ドニ・ユイスマン
E3/ハレとケの超民俗学 高橋秀元
E3/成簣堂閑記 徳富蘇峰
E3/修験道史 和歌森太郎 東洋文庫
E3/サー・トマス・モア シェイクスピアほか作
E3/水滸伝 全3巻セット 東洋文庫
E3/パリの断頭台 バーバラ・レヴィ ウニベルシタス
E3/中国の印刷術 全2巻セット 東洋文庫
E3/中国古代の祭礼と歌謡 東洋文庫
E3/古典インドの言語哲学1ブラフマンとことば 東洋文庫
E3/太平記秘伝理尽2 東洋文庫
E3/天工開物 東洋文庫
E1/中国制度史 呂思勉 上海教育出版社 中文書 初版
C1/日本書紀通証 第一巻 国民精神文化研究所 昭和12年初版
C2/リコーダーとその音楽 エドガーハント
C2/謎の石仏 作仏聖の足跡 宮島潤子 初版
C2/悪役の少年時代 ガキ大将がおしえるわんぱくの道 内田朝雄 初版
A2/しもつけの名勝100選 下野新聞社 昭和55年改版
C3/歌集 留花門 坪野哲久 初版
A2/わたしの鎌倉物語 立岡ふじ美 初版
C1/読史広記 中山久四郎 昭和8年初版
B3/我が歴史観 平泉澄
B2/山崎闇斎美濃国の門流 吉岡勲
B3/日本絵巻聚稿 上下巻
A4/昌平坂学問所日記 I 財団法人斯文会編
B3/展望 日本書道史 小松茂美
B2/祝儀・吉書・呪符―中世村落の祈りと呪術
B3/中世に於ける精神生活 平泉澄