c6/全訳 アティシャ 菩提道灯論 アティシャ 望月海慧 起心書房
c6/唯識思想の形成と展開 勝呂信静選集第一 勝呂信静 山喜房佛書林 函欠
c6/大乗起信論成立問題の研究 大乗起信論は漢文仏教文献からのパッチワーク 大竹
c6/敦煌寫本 大乗起信論疏の研究 金剛大学校外国語叢書 金剛大学仏教文化研究所
c6/日本古代の仏教者と山林修行 小林祟仁 勉誠出版
c6/日本天台浄土教思想の研究 栁澤正志 法藏館
c6/明恵の思想史的研究 思想構造と諸実践の展開 前川健一 法蔵館
c6/神仏融合史の研究 吉田一彦 名古屋大学出版会
c6/空海の思想的展開の研究 藤井淳 トランスビュー
c6/近現代日本における日蓮信仰 立正大学大学院文学研究科研究叢書 三輪是法 法
c6/院政期天台教学の研究 宝地房証真の思想 松本知己 法藏館
d6/インド・チベット浄土教の研究 大乗菩薩道としての展開 藤仲孝司 中御門敬教
d6/ナーガールジュナの讃歌 諸著作の真偽性とあわせて 津田明雅 起心書房
d6/仏教の中国伝来 チュルヒャー 田中純男 せりか書房
d6/初期無量寿経の研究 壬生泰紀 法藏館
d6/密教美術形成史の研究 北西インドを中心として 安元剛 起心書房
d6/文殊菩薩の研究 光川豊藝 井上博文 金澤豊 法藏館
d6/日蓮学の現代 浜島典彦 春秋社
d6/日韓交流と高麗版大蔵経 馬場久幸 法蔵館
d6/蔵文和訳 大乗アングリマーラ経 加納和雄 起心書房
d6/評説 インド仏教哲学史 山口瑞鳳 岩波書店
●6/中国仏教史全集 全11巻揃 道端良秀 書苑 函欠
●6/仏教思想 全11巻揃 仏教思想研究会 中村元 平楽寺書店 函欠
●6/梶山雄一著作集 全8巻揃 御牧克己 吹田隆道 春秋社 函欠
イ6/渡辺照宏著作集 7冊セット 筑摩書房 函欠
イ6/阿含経典 全6巻揃 増谷文雄 筑摩書房 函欠
エ6/フレッシュジャンプ 創刊3号 集英社 鳥山明 COSMO FANTASY
キ6/シリーズ実践仏教 全5巻揃 船山徹 臨川書店
キ6/史実 中世仏教 全3巻 井原今朝男 興山舎
キ6/日本の仏教 全6巻揃 日本仏教研究会 法蔵館
ケ6/チベットの聖者ミラレパ エヴァ・ヴァン・ダム 中沢新一 法蔵館
ケ6/中山忠光暗殺始末 西嶋量三郎 新人物往来社
コ6/シリーズ・東アジア仏教 全5巻揃 高崎直道・木村清孝 春秋社
コ6/近代日本宗教史 全6巻揃 島薗進 春秋社
サ6/山口県風土誌 全14巻揃 歴史図書社
a6/インド大乗仏教の虚像と断片 グレゴリー・ショーペン 渡辺章悟 国書刊行会
a6/ジャイナ教聖典選 河﨑豊・藤永伸 国書刊行会
a6/チベット仏教発展史略 王森 田中公明 三好祥子 科学出版社東京 国書刊行会
a6/チャンドラゴーミン研究序説 仏教徒の見たサンスクリット文法学
a6/ツォンカパ中観思想の研究 福田 洋一 大東出版社
a6/ミャンマー上座仏教史伝 タータナー・リンガーヤ・サーダンを読む
a6/上座仏教事典 パーリ学仏教文化学会 上座仏教事典編集委員会 めこん
a6/人間とはⅠ・Ⅱ セット 日本佛教学会叢書 日本佛教学会 法蔵館
a6/仏教の事典 末木文美士 朝倉書店
a6/全訳 極楽誓願註 チベット浄土教講義録 カルマ・チャクメ本偈 ソナム・チュ
a6/地論宗の研究 金剛大學外國語叢書 金剛大学仏教文化研究所 国書刊行会
a6/増補 華厳菩薩道の基礎的研究 十地経における菩薩道とその歴史的発展 伊藤瑞
a6/日蓮における宗教的自覚と救済 「心み」の宗教 間宮啓壬 東北大学出版会
a6/東アジア仏教思想史の構築 凝然・明恵と華厳思想 龍谷大学仏教文化研究叢書4
a6/植民地近代という経験 植民地朝鮮と日本近代仏教 諸点淑 法蔵館