茶道具 通次阿山 作 乾山写 山頭火 茶碗
十四代 酒井田柿右衛門 作 瓢型 錦葡萄リス文 一輪挿 花瓶
茶道具 永楽善五郎 妙全 造 呉須 藍蓮 鉢 お悠さん
茶道具 九代 大樋長左衛門 作 梅紋 輪 蓋置
九谷名工 藤原繁雄 作 葡萄紋 花瓶
茶道具 岡田節哉 作 清風籠 籠花入 炭斗としても使えます 竹編炭籠
高橋道八 作 湯呑 ぐい ロックグラスに 酒器に最適
茶道具 八事窯 中村道年 作 扇面香合
茶道具 三代 諏訪蘇山 作 青瓷天目 茶碗
茶道具 十一代 長岡住右衛門(長岡空権)作 楽山焼 ふくら雀 香合 福良雀
茶道具 二代 小川 長楽 作 白砂釉 蓋置
茶道具 真葛香斎作 初詣開運厄除 茶碗 宮川香斎 正月
茶道具 十三代 中里太郎右衛門 本人作 唐津色絵双魚文 水指
酒器 島田文雄 作 彩磁朝顔文 瓢型 徳利 扁壷 東京芸術大学教授
酒器 人気陶芸家 佐伯守美 作 掻落し色絵 樹木文 ぐい呑 2002年作共箱共布
茶道具 和田桐山 作 三嶋 菓子鉢
茶道具 近代陶芸名士五右衛門湯呑 柿右衛門 今右衛門 太郎右衛門 源右衛門 忠右
未使用 双龍図 中国微墨 安徽省歙縣徽墨廠出品 天啓元年造 唐墨
茶道具 竹影堂栄真 作 南鐐打出 青海盆 眞榮 純銀製 約173g
人間国宝 加藤土師萌 作 三彩花文 角皿 希少作
益子焼 人間国宝 田村耕一 作 鐡絵 ぐい呑 盃 お猪口 酒器
ウェッジウッド ワイルドストロベリー スープカップ 二客 ティーカップ イギリス
若尾 利貞 志野 鉢 岐阜県重要無形文化財
竹編 碗筒
森田 十雨 片身替 茶碗
伊万里焼 染付 梅の木図 大徳利
表千家 堀家 宗完 舟引の画 自筆 平棗 庄村 表利
十三代 田原 陶兵衛 萩焼 象嵌 網目 菓子鉢 鉢
生駒製 南寮 槌目 小判形 楊枝入 松笠 松ぼっくり 全重量約33g 純銀
有田 秀山 赤絵 金彩 酒器揃 徳利 二個 盃 五個
永田 宗伴 好 箱書付 花押 九代 大樋 長左衛門 扇 鉢
須田 菁華 呉須 赤絵 鉢 菓子鉢
永楽 善五郎 仁清写 鉢
鈴木 表朔 一閑塗 虫籠 莨盆
銅 小判型 桐に鳳凰 茶托 五枚
田辺 竹雲斎 竹 掛花入 花籠 花篭 落とし付
純銀製 瓜に小鳥 楊枝入 全重量約28g
廣永窯 坪島 土平 本人作 緑釉 ヘラ目 ぐい呑 盃
図変わり印判 兎に波 花図 緑 小皿 直径約10.8㎝ うさぎ
今井 政之 黄伊羅保 茶碗
西岡 小十 絵唐津 鉢
手付 竹 花入 花籠 花篭 落とし付
中国 染付 蝶の図 四方 香合
金重 道明 (父 人間国宝 金重 陶陽) 伊部 徳利
人間国宝 田村耕一 作 青磁銅彩鷺 筒花入
蒔絵師 一瓢斎 遠山蒔絵 香合
青泉窯 梅 野菜図 交盃 二客 (検)塔次郎
韓国人間文化財 柳 海剛 高麗青磁 透かし 蓋置 松竹 鶴 亀 鹿
山口県指定無形文化財保持者 十五代 坂倉 新兵衛 萩 耳付 花入
和食料理の器 明治大正期 青磁 鯉図 小皿 六客 三田青磁 鍋島青磁 料亭