『土屋正男 版画集』 菊地眞紀(編) 2009年
図録 『情熱 Passion Yasuhiro Asai 浅井康弘
『新世界 透明標本』 冨田伊織(著) 小学館 2010年初版第4
初版 概説 現代政治―その動態と理論 五十嵐 仁(著)
『ブラームス・ヴァリエーション』 新保祐司(著) 藤原書店 20
『民話 日本児童文学別冊』 昭和50年 単行本
『聖なる中世美術の輝き キリスト教美術の展開』 塚本博(著) 20
『burda Freude am Sticken ドイツのステキなステッチ集
『目の眼 特集 十一面観音 光の旅 三輪から伊勢へ 2021年7月号』
初版 『夜叉ケ池 』 泉 鏡花(著) 講談社文庫 1979年
『母性保護運動史』 桜井 絹江(著) ドメス出版 1987年 単行本
『香りの小百科』 渡辺 洋三(著) 工業調査会 1996年 単行本
『仮面ライダーウィザード&オールライダー』 クイズだいずかん
『マスカレード 仮面舞踏会』 キット・ウィリアムズ(著) 角川書店 1
『博友社 ロシア語辞典』 1992年第1版第14刷
『さいごの戦い ナルニア国ものがたり(7)』 C.S.ルイス(著)
『多肉植物 新しい都市緑化/ガーデニング材料 その特性を生かした用途と代表種
『二重らせん DNAの構造を発見した科学者の記録』 ジェームス・D・ワトソ
図録 『下田治展 OSAMU SHIMODA 1996』 現代彫刻センター
『VICTORIAN CROCHETED CHRISTMAS ORNAMENTS
『御伽草子を歩く』 岡部伊都子(著) 新潮社 昭和48年
『榊原るみとつくる優雅な 和紙ちぎり絵 NHK趣味悠々』 田中悠子(著)
『古美宝鑰 こびほうやく (頑亭古美術対談)』 関保寿(著) 創樹社
『創世の守護神 上下巻セット』 グラハム・ハンコック/ロバート・ボーヴ
『大阪築城三百五十年記念 特別展観図録』 1934年
『古裂・端切を楽しむ ちりめん小物 No.2 』 レディブティックシリーズ
『増補 國語研究』 金田一京助(著) 八雲書林刊行 昭和18年
図録 『天野博物館所蔵品による プレ・インカの染織』 1979年
『大君の通貨 幕末「円ドル」戦争』 佐藤雅美(著) 講談社 昭和5
『すてきなあなたに 暮しの手帖版』 大橋鎭子(著) 暮らしの手帖社 昭和
『マルチェロ物語(5)』 樹 なつみ(著) 花とゆめCOMICS 1984年
『ひとむれ 第五集 評論社の教育選書(21) 』 谷 昌恒(著) 評
初版 『崇徳伝説殺人事件』 内田康夫(著) 角川春樹事務所 1997年
『ドイツの原子力物語 幕開けから世紀をこえて』 ペーター・アウアー(著) 2
『カメラと戦争 光学技術者たちの挑戦』 小倉磐夫(著) 朝日新聞社
『新版 民法案内 II 』 我妻榮(著) 一粒社 昭和52年 単行本
『赤ちゃんのしぐさで気持ちがわかる本』 小西行郎(著) PHP 2009年
『西洋陶磁物語』 前田正明(著) 講談社 昭和555年第1刷
『たのしい染めもの 好きな色が自由に創れる☆エプロン・バッグ・クッション☆』
『染 黒田暢作品集 抒情をうたう染の詩人』 京都書院 昭和56年
『インテリア手芸 カトレアセット(4)』 主婦と生活社 1976
『焼けあとの雑草 ジュニア世界の文学(11)』 ジル・P・ウォルシュ(作)
『中国史 上 』 宮崎市定(著) 岩波全書 1977年第1刷
初版 『江戸晴雨攷』 根本順吉(著) アドファイブ出版局 昭和55年
図録 『色鍋島 日本磁器の精華 肥前鍋島藩御用窯の名器』 昭和50年2月発
初版 『亜子とサムライたち (1)と(2)セット』 志賀 公江(著) MARGA
図録 『森田廣平展 女人幻想』 1981年
『妖怪変化 ちくま新書198 民俗学の冒険3 』 常光徹(編)
初版 『花と緑の歳時記(6) 冬の花』 加藤楸邨(監修) 学研 1985年
カタログ 『CHRISTIE'S PARIS Art d'Apres-Guerr