日本の古代遺跡24 秋田 冨樫泰時
考古学雑誌 第71巻 1~4号 有髯土偶小考
美術手帖 1985年9月号増刊 ヨーロッパ美術館めぐり
古代文化 1996年3月号 VOL.48 アンティゴノス朝マケドニアのギリシア支
ぜんそく療養のコツ 宮本昭正 塩田浩政
中国古代王権と祭祀 岡村秀典
物質文化87 カラムカリの技術習得とその変化における「伝統性」
古代文化 1991年3月号 VOL.43 延喜式の御贄をめぐって(下)
考古学雑誌 第67巻 1~4号 頁岩製石器の実験使用痕研究
考古学雑誌 第68巻 1~4号 畿内周辺地域の藤原宮式軒瓦
北越考古学 第9号 新発田市十二林遺跡の縄文後期瘤付土器群の位置付け
江戸時代人と動物 塚本学
日本絵画・20世紀の草創 日清-日露戦争の時代
考古学雑誌 第83巻 1~4号 日本考古学の今日と未来
王権と都市 今谷明
古代文化 1998年8月号 VOL.50 「高澣墓誌」「令狐梅墓誌」と牛季党争
物質文化29 朱雀台遺跡におけるナイフ形石器の形態分析
海道をゆく 江戸時代の瀬戸内海
ほんばこ 1991年冬号 特集 ドキュメントとしての日記
古代学研究71 前方後円墳における長方形周溝について
月刊文化財 1971年10月号 日本文化の特質と日本歴史の時代区分
日本史研究入門 全4巻 東京大学出版会
加賀市文化財紀要第11輯 加賀市教育委員会
宮地廃寺跡範囲確認発掘調査報告 加賀市教育委員会
珠洲法住寺第3号窯 石川県古窯跡調査(第2年次)概報
考古学と生活文化 (同志社大学考古学シリーズ5) 森浩一
篠原シンゴウ遺跡発掘調査報告 加賀市埋蔵文化財調査報告11
律令社会の考古学的研究 北陸を舞台として 宇野隆夫
原始・古代の日本海文化 武光誠 山岸良二
北越考古学 第6号 越後における弥生後期以降の土器文様
東大寺開田図の研究 藤井一二
越前の名陶 福井県陶芸館
考古学ジャーナル No.156 1978年12月号 対談・韓国の旧石器文化
安城市歴史博物館 常設展示案内
金沢市押野西遺跡 金沢市文化財紀要67
松任市上二口遺跡 県営圃場整備事業(林中地区)・県営潅漑排水事業関係埋蔵文化財調
朝倉氏と戦国を生きた芸能者たち 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
小申田横穴群 いわき市埋蔵文化財報告書 第20冊
茶の文化 その総合的研究 第1・2部 (茶道文化選書) 守屋毅
桜町遺跡発掘調査報告書 縄文遺構編2 弥生・古墳・古代・中世編3 小矢部市教育委
敷地町後方遺跡発掘調査報告 加賀市埋蔵文化財調査報告10
物質文化25 関東・東北地方における先土器時代中期石器文化の地域性と共通性
おもしろの花の京 洛中洛外図の時代
太陽 1998年9月号 特集 続・染と織のある暮らし
えとのす31 古代日向人の生活空間1
奈良文化財研究所 紀要 2007
企画展 玉名郡衙 玉名市立歴史博物館こころピア
太陽 1997年3月号 特集 職人の手わざを買いに行く
家庭画報 料理教室19 残ったおかずの工夫と保存食
考古学ジャーナル No.70 1972年6月号 考古学とマスコミ