引出黒茶碗 加藤舜陶 作 N.o14
赤津置物鼠 谷口明一作 N.o35
染付窓抜梅花絵葉茶壷 N.o220
灰釉汲出夫婦茶碗 河本五郎 作 N.o238
漆塗り萬古焼鉢 陶胎漆器 N.o81
志野行燈皿 2樹 江戸初期 N.o103
瀬戸染付大花瓶山水絵 N.o88
瀬戸絵皿 N.o248
美濃徳利(鯛の絵)江戸後期 N.o219
九谷焼色絵大皿 No.52
銅版焼大皿(七福神) 縁起物 N.o243
行燈皿織部焼(波と鳥)江戸中期 N.o104
下石 山徳利 江戸時代 No.44
犬山焼花器 No.258
鉄釉茶碗 加藤春二 作 N.o7
黄瀬戸菓子鉢 加藤唐三郎28世 作 明治末期 N.o1
唐草紋葵竜紋蓋付小鉢 N.o146
有田錦手鉢2客セット 江戸末期~明治 N.o45
越前焼お歯黒壷 江戸時代後期 N.o73
雨漏手初窯茶碗 加藤春二 作 N.o61
吹墨油皿 江戸時代後期~明治期 N.o125
灰釉鉄絵一輪挿し No.129
志野茶碗 初代加藤春鼎 作 N.o75
志野半筒茶碗 昭和初期頃 N.o18
古瀬戸茶入 N.o99
信楽古窯片口鉢 明治~昭和初期 N.o96
柳城不二見焼茶碗 石川柳城 作(絵付け) N.o223
伊羅保あやめ文様皿 N.o84
染付四方鉢四段蓋付 N.o159
引出黒水差 弘法善治 作 N.o39
古染付汲出 N.o241
祥瑞菓子鉢 加藤唐三郎29世 作 大正期 N.o53
九谷焼置物布袋 N.o29
テレフォンカード 未使用 50度数 「運河旅情 おたる」風景 北海道 小樽市
染付花瓶 N.o132
MINOLTA AF ZOOM Xi 28-80mm 1:4(22)-5.6 動
MINOLTA AF ZOOM 35-70mm 1 4(22) No.2 ジャン
犬山焼銘々皿 10枚セット 犬山本窯 N.o97
尾呂茶碗1 江戸中期 出土品 N.o230
志野茶碗 12代加藤景秋 N.o15
美濃織部四方小鉢 N.o142
小瓶半瀬戸 幕末期 N.o200
志野菓子皿 江戸末期 N.o126
馬目皿 ① N.o92-1
犬山焼赤絵小皿 N.o249
粉吹手茶碗 鈴木八郎 作 N.o4
黄瀬戸宝珠香合 N.o184
OLYMPUS OM-SYSTEM E.ZUIKO AUTO-T 1:4 現状品
寿老人(七福神)縁起物 木製 手作り 作家名有り N.o30
常滑焼壷 No.150