2▼ 村上朝日堂はいかにして鍛えられたか 村上春樹,安西水丸 / 朝日新聞社 1
2▼ 村上かるた うさぎおいしーフランス人 村上春樹,安西水丸 / 文藝春秋 2
2▼ 中原淳一 絵葉書絵本 中原蒼二 編 / グラフィック社 1004年,2刷,
2▼ 山の目玉 畦地梅太郎画文集 / 美術出版社 昭和61年,初版,カバー付
2▼ 蝶々夫人 里中満智子 / 中央公論社 マンガ名作オペラ 2004年,初版,
2▼ おばんざい 京の味ごよみ 朝日新聞社京都支局 編 秋山十三子,大村しげ,平
6▼ 世界の豪華客船 中村庸夫 / 平凡社 1982年,初版,カバー付
2▼ 史跡探訪 京の七口 京都新聞社 編 / 京都新聞社 昭和61年,4版,カバ
2▼ 鎌倉 岩波書店編集部編 / 岩波写真文庫12 1956年,9刷
2▼ かむなぎうた 日影丈吉選集1 種村季弘 編 / 河出書房新社 1994年,
2▼ 千代田城 岩波書店編集部編 / 岩波写真文庫58 1957年,6刷 皇居
2▼ 東京案内 岩波書店編集部編 / 岩波写真文庫68 1957年,7刷
2▼ 浮世絵名作選集18 上方名所 日本浮世絵協会 編 / 山田書院 昭和43年
2▼ 箱根 岩波書店編集部編 / 岩波写真文庫174 1956年,2刷
6▼ 朝鮮とその芸術 柳宗悦 選集第四巻 / 春秋社 1954年,初版,元パラ,
6▼ 物と美 新装・柳宗悦 選集第八巻 / 春秋社 1973年,新装版2刷,函付
2▼ 日本の紙 壽岳文章 / 大八洲出版 昭和21年,訂正再版,カバー付
2▼ 自然の象(かたち) 岡部伊都子,川西祐三郎 / 創元社 昭和55年,初版,
2▼ 図録 木田安彦の世界 木版画「西国三十三所」ガラス絵「日本の名刹」 / パ
2▼ ヘミングウェイ釣文学全集 [上巻・鱒] / 朔風社 1993年,新装版2刷
2▲! 羊男のクリスマス 村上春樹,佐々木マキ / 講談社文庫 1989年,初版
6▼ 宇宙の旅 ターナー,大沼十太郎 / ライト社 大正11年,初版,天金,函欠
2▼ この太陽 (暁子の巻) 完結編 牧逸馬 / 新月書房 昭和22年,初版,折
2▼ 東京の風俗 木村荘八 / 毎日新聞社 昭和24年,初版,カバー付
6▼ 人生の旅 田部重治 / 第一書房 昭和15年,4刷,折込表紙カバー
2▼ 季刊 陶磁郎13 京都やきもの歩き / 双葉社 スーパームック 1998年
2▼ すぐ出来る 漫画の描き方 池部釣 / 崇文堂 昭和6年,初版,函欠裸本 ※
2▼ いちねんせい 谷川俊太郎,和田誠 / 小学館 2021年,45刷,カバー付
8▼ 陶の譜 藤原雄 作陶生活40周年記念 / 藤原雄陶の譜刊行会事務局 平成7
2▲ 改訂 奥美濃 【ヤブ山登山のすすめ】 高木泰夫 / ナカニシヤ出版 平成5
2▲ モームの二つの世界 山川鴻三 / 京都 あぽろん社 1980年,初版,カ
2▲ 美濃の山(第1巻) 揖斐川水系の山 大垣山岳協会編 / ナカニシヤ出版 平
2▲ サマセット・モーム 朱牟田夏雄 / 研究社出版 20世紀英米文学案内 19
2▲ サマセット・モームの全小説 / 南雲堂 作家研究叢書 1976年,改装3
2▲ 大阪周辺の山々 / 朋文堂 昭和37年,初版,カバー付 六甲,摩耶,北摂,
2▲ トルキスタンへの旅 タイクマン / 岩波新書(赤版)59 特装版 1982
2▲ アーウィン・ショウ 騎士の死 メイラー 土民の最後 / 南雲堂 双書20世
2▲ 山辺の道 石上神社~長岳寺~大神神社 出雲路敬和 / 豐書房 フォト・ガイ
2▲ かみがたの芭蕉 桃井隆康 / 豐書房 フォト・ガイドブック 昭和38年,初
2▲ 洛北 八瀬・大原・花背・鞍馬・貴船・岩倉 写真京都叢書 №3 / 大原写真
2▲ 天龍寺・苔寺とその附近 写真京都叢書 №1 / 大原写真工業社 昭和36年
2▲ 八瀬大原 洛北観光協会 / 洛北の観光 第1集 昭和37年,重版 表紙:浅
2▲ 音楽 展望と批評 全3巻揃 吉田秀和 / 朝日文庫 昭和61年,初版,カバ
2▲ 山崎・水無瀬 懐古と巡歴 大山崎史談会 / 昭和?年,裸本 ※1P「〇」書
2▲ 六甲とその周辺 マウンテン ガイドブック シリーズ36 / 朋文堂 昭和3
2▲ 鎌倉文士骨董奇譚、眼の哲学・利休伝ノート 青山二郎 / 講談社文芸文庫 1
3▲ サイン本 木版画 にほんのまつり 木田安彦 / 講談社 昭和60年,初版,
2▲ 異端教祖株式会社、虐殺された詩人 2冊 アポリネール / 講談社文庫 昭和
5▲ 骨董百話 小山富士夫 / 新潮社 昭和52年,初版,元パラ,函,帯付 原色
2▲ 九重・由布の旅 原田種夫 / ジャパン・コンサルタント・ルーム 昭和41年