034 ◆ 木の花 第弐拾参号 植木昭夫編 こけしの会 昭和54年
034 ◆ 木の花 第参拾弐号 植木昭夫編 こけしの会 昭和58年
034 ◆ 木の花 第参拾号 植木昭夫編 こけしの会 昭和57年
034 ◆ 木の花 第弐拾弐号 植木昭夫編 こけしの会 昭和54年
034 ◆ 新しい時代をきりひらく 労働組合幹部論 細井宗一 編著 学習の友社
◆ Xデーとわたしたち 東京恩寵教会靖国委員会主催 全員懇談会 笹川紀勝氏 講演
◆ 現代とキリスト教 小論叢書第十一号 ウェストミンスター信仰告白の聖書論 矢内
015 ◇ 竹尾デスクダイアリー 1970 No.12 山城隆一コラージュ作品
◆ 船笛 藤本朝海句集 狩俳句会
◆ 鴨川住吉の神事 桐山宗吉
◆ 句集 飛騨の空 鷹同人シリーズⅣ・5 下本愛
◆ 宇陀川二千年史 宇陀川用水の記録 非売品
◆ 日本シリーズ未出場監督の著作書籍に関して検証する
035 ◆ 美しい苔庭づくり アニー・マーティン/著 石黒千秋/訳
◆ 南インド農村地域における市(market) 予備的考察 名古屋大学文学部
◆ 海部文華誌 全二巻(津島詞華・海部郡人物伝記) 東海地方史学協会 限定200
◆ 石田比呂志歌集 滴滴 現代書房新社
◆ 氷室 大庭紫逢 牧羊社 精鋭句集シリーズ・2
011 ◆ 雑誌 『旭影』 12月号 兵庫県警察本部教養課 昭和42年
012 ◆ 長澤一作歌集 秋雷 現代歌人叢書・37
◆ ふたつの浮津から 徳弘勝 土佐史談会
◆ 『秋の視座』 北沢郁子 砂子屋書房
◆ 詩は頭のすべり台 松本衆司
◆ 詩集 構の村Ⅱ 吉富冝康 ※中日詩人会
句集 泥多佛 上甲平谷
◆ 額縁 泉沢浩志詩集 光線書房
034 ◆ マジックハウス とびだすペーパークラフト 茶谷正洋 雄鶏社
◆ 広告表現辞典 宣伝会議
◆ 中山道柏原宿町なみ調査 日本ナショナルトラスト *中仙道
◆ 海めぐる歌 冬村勇陽作品集 第1巻
◆ 『夏衍と丁玲』『丁玲と夏衍』二冊 阿部幸夫、高畠穣
◆ 山本哲也詩集 連祷騒々 母岩社
034 ◆ びんの中の工作 ボトル・ワーク 松井勝己・松井知子 工作ランド 誠文
◆ 命のみことば (第1集) 服部孝 大阪キリスト教書店
◆ 元禄義挙を語る 杉村勇次郎 大石神社社務所 昭和24年
013 ◆ 句集 森は聖堂 花谷清 角川書店
◆ 生きている武庫川 総集編・資料編
◆ 新版越後草紙 越国世俗史料文庫Ⅵ 西森信儀
☆ 舞鶴港開発計画 京都府企画室編 昭和48年
◆ 猟人夜話 赤尾好夫
◆ 詩集 出せなかった手紙 上村弘子 八坂書房
◆ 近世紀州蜜柑の流通と地域社会構造の関係に関する調査・研究
◆ 妻のいない夜 桂川幾郎 紫陽社
◆ 必勝Foxハンティング 電波でキツネ狩り 参加と運営のすべて
◆ わたしはわたしか? 桂川幾郎 紫陽社
012 ◆ 日高てる詩集 現代詩文庫194 思潮社
◆ 風学歌 浅井一邦 書肆季節社
014 ◆ 1968~1969 早稲田大学 第一次ナイル河全域踏査隊「報告書」
◆ 一歌人の回想 挫折と再生の季節 岡井隆 ながらみ書房
◆ 詩集 越幾斯 芦田麻衣子 昭森社