0036890 約束のネバーランド コミック 全20巻揃 出水ぽすか 白井カイウ
0035512 鳥瞰図 東京より日帰り一二日 旅行鳥瞰図 東京乗合自動車株式会社
0036655 スター50年の歩みと昭和50年間の出来事 スター食堂 昭和50年
0035559 戦前 紙物 筏飴 日田名産 養父筏謹製 大分県日田市
0035562 戦前 摺物 日田どん 松浦松翁堂 大分県日田市
0036097 実地応用 新撰貴女用文 附・裁縫料理茶式挿花 上下 岡本可亭 吉
0036295 平家物語 全2冊揃 日本古典文学全集 小学館 1995年
0035556 紙物 銘菓 淡窓 大黒屋本店 大分県日田市
0035557 戦前 駅弁 掛け紙 御弁当 外食券 大分鉄道構内営業株式会社 日
0036656 秋田県管内地図 秋田県内務部土木課 大正11年 秋田市地図 治水
0036654 奇勝 秋吉瀧洞(秋芳洞) 村木温水堂 大正? 山口県美祢市
0036652 最新 近県旅行地図 博愛館 明治42年 訂正8版 東京府金及千葉
0036650 最新 徳島県 大日本分県地図 和楽路屋 昭和17年 徳島市地図
0036646 萩町内史蹟名勝地図 萩町役場 昭和6年 山口県萩市
0036645 萩市内史蹟名勝地図 萩市史蹟観光係 戦前 山口県萩市
0036410 改正 日本船路細見記 美啓 大阪・秋田屋良介 天保13年
0036642 宮崎名勝遊覧バス案内 宮崎バス株式会社 遊覧部 戦前 宮崎県
0035859 立原正秋全集 全24巻揃 立原正秋 角川書店 昭和57-59年
0036516 毎田周一選集 7,16 2冊 一周会 昭和54年 平成3年
0036078 竹田梅菊画譜 田能村竹田 金子瑞光・編 藤井利八・発行 大正6年
0036079 自娯集 全5(7巻)冊 貝原益軒 山中善兵衛他刊 文化12年
0035979 週刊朝日 昭和26年2月11日~昭和28年5月31日 119冊(
0035593 伝習録 新釈漢文大系 13 明治書院 平成1年
0035592 伝習録 新釈漢文大系 13 明治書院 昭和47年
0035594 小学 新釈漢文大系 3 明治書院 平成1年
0035590 楚辞 新釈漢文大系 34 明治書院 昭和47年
0035589 荀子 上 新釈漢文大系 5 明治書院 昭和47年
0035591 唐詩選 新釈漢文大系 19 明治書院 昭和47年
0035570 源頼朝文書の研究 史料編 黒川高明・編 吉川弘文館 昭和63年
0035587 伊達家文書 七 大日本古文書 家わけ第三 東京大学出版会 昭和4
0035567 小海永二著作撰集 全8冊揃 小海永二 丸善 平成19年 「詩と思
0035568 新装 日本の漆芸 全6冊揃 岡田譲・松田権六・荒川浩和編 中央公
0035554 同窓会誌 やなぎ 大分県立日田高等女学校 昭和11年
0035569 若宮三十六歌仙絵 岩佐又兵衛・筆 若宮三十六歌仙絵保存会 平成1
0035565 パンフ 新派 4冊 花柳章太郎 水谷八重子 大谷市次郎 明治座
0035543 類よせ折年代記 年号くりやう 文台屋七兵衛 明和9年正月
0035532 大和事始 全7冊揃(本6+附録1) 貝原好古・編輯 平安城書房新
0035533 家道訓 巻1-4 2冊 貝原益軒 江戸刊
0035523 満洲帝国分省地図 並地名総覧 国際地学協会 佐々木恭一・著作発行
0035531 The Visual Art of Jean Cocteau ジ
0035525 陶器図録 支那篇 上下 雄山閣、昭和13年 裸本 中国 陶器
0035514 鳥瞰図 身延山図絵 新美南果・著 久遠寺 昭和8年
0035515 鳥瞰図 日本八景名所図絵 初三郎・画 主婦之友附録 昭和5年
0035517 キルケゴール著作集 全22冊揃(本21+別1) キルケゴール 白
0035506 鳥瞰図 日光 案内之図 岩村秀巌 男体社 昭和13年
0035509 鳥瞰図 杖立温泉案内 肥後・小国町 杖立温泉 昭和10年頃
0035503 鳥瞰図 厳島案内地図 附・案内記 瀬田春錦堂 昭和3年 宮島 袋
0035505 鳥瞰図 和倉温泉 御案内 昭和10年頃
0035496 北海道大観 港湾協会北海道支部 大正15年 北海道 古写真
0035497 【富山県 肖像録】 越の雪 富山県弘翠合名会社 窪田宗七・発行