おしゃべりなデザイン ニッポンのデザイナー12人インタビュー ’08 Real
クイック・ジャパン83 徹底特集シティーボーイズ(大竹まこと、きたろう、斉木しげ
誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち ’16 スティーヴン・ウィッ
パリのかわいいショーウィンドウ ’07 エクスナレッジムック
日本の名機100選 ’97 木村秀政、田中祥一 文春文庫 ビジュアル版
BY-SEXUAL ‘91本 海賊盤 バイセクシャル
寺田寅彦の周辺 ’75 太田文平 日本放送出版協会
TVドラマ&劇場版 美しい彼 公式シナリオブック ’23 坪田文 W主演 萩原利
大橋歩 ’94 もう哀しくなんかない 文化出版局
ヒュー・グラント 素顔の貴公子 ’97 ジョディ・トレシダー キネマ旬報社
2冊 田中角栄文庫本 政治家 田中角栄 ’16再刷 早坂茂三 / 越山 田中角栄
吉行淳之介対談 浮世草子 ’80 大山倍達、ディック・ミネ、寺山修司、立川談志、
吉本隆明 ’07再刷 13歳は二度あるか 現在を生きる自分を考える 大和書房
2冊 野島伸司詩集Ⅱ 僕とリンネ ’98/ Ⅲ ピンク色のヒヨコ ’00 アラン
エジプト美の起源 カイロ博物館入門 ’97 吉村作治ほか 小学館ShortorM
佐良直美 ’12 動物の神様に生かされて 大巧社
遺伝子医療への警鐘 ’02 柳澤桂子 岩波現代文庫
2冊 当時もの文庫本 スターウォーズ ’78初版 ジョージルーカス/ジェダイの復
CG再現 戦艦大和 ’10 双葉文庫
エコロジー時代のRVの選び方・使い方 ’00 安藤眞 山と渓谷社 Outdoor
一九三〇年代の国際秩序構想 ’21 日本国際政治学会202
立花隆 ’05 政治と情念 権力・カネ・女 文春文庫
2冊 大河ドラマと日本人 NHK大河ドラマ50年史/大河ドラマ入門 全48作を徹
日本映画戦後黄金時代 19新東宝の主役 ’78
ラディカルに〈平和〉を問う ’05 小田実、土井たか子、加藤周一、ダグラス・ラミ
2冊 ピーナッツブックス・スヌーピー スヌーピーおん大将/ずっこけスヌーピー 谷
とり・みきの大雑貨辞典 ’93
日本人が行けない日本領土 北方領土・竹島・尖閣諸島・南鳥島・沖ノ鳥島上陸記 ’1
翔べ!YS-11 世界を飛んだ日本の翼 試作2機+量産180機の全軌跡 ’04
生テレビ熱論 天皇 ’89テレビ朝日 田原総一朗
三浦和義 敗れざる者たち ’08初版 河村シゲル 鈴木邦男、植垣康博、北芝健、柳
フミヤノート 藤井フミヤ ’99 Vol.3 元・チェッカーズ
アメリカ合衆国史と人種差別 ’86再刷 大塚秀之 大月書店
深海生物ファイル あなたの知らない暗黒世界の住人たち ’10再刷 北村雄一、独立
アメリカのシャーロック・ホームズ 殺人、法科学、アメリカのCSIの誕生 ’21
景山民夫 ’95 サラマンダー ベネッセ
2冊 ブックオフと出版業界 小田光雄 ’00 / ブックオフ革命 大塚桂一 ’9
2冊 デザインで選んだ世界のエアライン100/世界おもしろヒコーキ旅 チャーリィ
喜納昌吉 ’97 すべての武器を楽器に 沖縄
大槻ケンヂ ’05 綿いっぱいの愛を!
OFF COURSE オフコース ’84 INNER DOCUMENT 藤沢映子
落合博満 変人の研究 ’08 ねじめ正一
2冊 YS-11 国産旅客機を創った男たち/苦難の初飛行と名機の運命 ’99再刷
ラッキーセブン ’12再刷 フジテレビドラマ 佐藤信介・百瀬しのぶ 帯・松本潤、
松本清張 ’68 ハノイで見たこと 北ベトナム報告と日記 朝日新聞社
加山雄三 ’85 ふたたびこの愛いつまでも 若大将の子育て実戦記パートⅡ 光文社
悪い坊主 なまぐさ坊主でどこが悪い!! ’92 丸儲けの実態 田村恵照 データハ
市毛良枝 ’99再刷 山なんて嫌いだった 山と渓谷社
昼顔 平日午後3時の恋人たち ’14再刷 フジテレビドラマ 帯・上戸彩、吉瀬美智
日本の女は、100年たっても面白い ’14 深澤真紀 白洲正子、向田邦子、原節子