★★ カンボジア 1964年 【 航空切手 ( ハヌマーン猿神 東京夏季オリンピ
★★★ ドイツ帝国 1934年 【 シラー 生誕 175周年 】 単片2種 未使
★★ フランス 1982年 【 美術切手 ( クロード・ロラン画 「 オスティへ
★★★ フランス 1966年 【 赤十字切手 ( 1859年当時の救急処置と19
★★★ フランス 1940年 【 戦時慈善 畑を耕す女性 】 単片 未使用 NH
★★★ フランス 1972年 【 切手の日 ( 1894年頃の郵便配達人 ) 】
★★★ フランス 1996年 【 美術切手 ( カミーユ・コロー画 「ナルニ橋」
★★★ フランス 1979年 【 ヨーロッパ切手 】 単片2種 未使用 NH 糊
★★★ フランス 1975年 【 ヘリコプター ガゼル 】 単片 未使用 NH
★★★ モルディブ 1986年 【 ハレー彗星シリーズ 】 単片 未使用 NH
★★★ インド 1957年 【 子供の日 】 単片3種 使用済 糊無 ★★★栄養
★★★ フィリピン 1952年 【 不足料切手 ( マルセロ・ヒラワオ・デル・ピ
★★ フィリピン 1958年 【 結核撲滅運動基金 ( マニュエル・L・ケソンの
★ フィリピン 1958年 【 郵便税 結核撲滅運動基金 ( マニュエル・L・ケ
★★★ フィリピン 1968年 【 民族楽器シリーズ ( ラダグ ) 】 単片
★★★ フィリピン 1972年 【 古代遺跡出土品シリーズ ( 杯 ) 】 単片
★ オーストラリア 1946年 【 クイーンズランド探検100周年 ( トーマス
★★★ キューバ 1962年 【 クリスマスシリーズ 昆虫 ( ワタミゾウムシ
★★★ 仏領 アルジェリア 1943年 【 フィリップ・ペタン 1.50f 】
★★★ フランス 1957年 【 観光切手 ( エヴィアン=レ=バン 65F )
★★★ 中華民国郵政 1949年等 【 孫文 】 単片4種 未使用 糊無 ★★★
★★★ 仏領 フェザーン・ガダメス 1946年 【 サブハ要塞 10C 】 単片
★★★ フランス領 アンドラ 1971年 【 自然保護 ( カぺルカイリー )
★★★ ドイツ 1984年 【 昆虫シリーズ 】 単片4種 未使用 糊無 ★★★
★★★ 仏領 サンピエール・ミクロン 1963年 【 ハジロコチドリ 】 単片
★★★ ドイツ - ベルリン 1984年 【 昆虫シリーズ 】 単片3種 未使用
★★★ 仏領 サンピエール・ミクロン 1963年 【 ライチョウ 】 単片 未使
★★★ イラン 1982年 【 新年祭 ( フーゼスターン州の男女のコスチューム
★★★ 仏領 サンピエール・ミクロン 1966年 【 航空切手 ( 官報発刊 1
★★★ トーゴ 1960年 【 航空切手 ( 独立宣言 トーゴ地図とイーグル )
★★★ フランス 1983年 【 ミショー親子のベロシペート型自転車 】 単片
★★★ ウォリス・フツナ 1981年 【 国際障碍者年 42F 】 単片 未使用
★★★ ウォリス・フツナ 1981年 【 航空切手 ( パブロ・ピカソ 135F
★★★ ニジェール 1962年 【 野生動物保護 ( アフリカンマナティー )
★★★ フランス 1955年 【 強制収容所開放 10年 12F 】 単片 未使
★ コンゴ共和国 1968年 【 航空切手(ジャック=ルイ・ダヴィッド画 ホラテ
★★★ トーゴ 1981年 【 国際障碍者年 】 単片3種 未使用 NH 糊有
★★★ トーゴ 1986年 【 ケラン国立公園シリーズ 】 単片4種 未使用 N
★★★ ダホメー 1963年 【 ダカール スポーツ大会 】 単片4種 注文消
★★★ チャド 1972年 【 戦士 】 単片2種 注文消 NH 糊有 ★★★
★★ ドイツ民主共和国 1955年 【 ドレスデン美術館の絵画 ( レンブラント
★★★ フランス 1963年 【 ラジオテレビ局 】 単片 未使用 糊有 ★★★
★★★ ドイツ民主共和国 1956年 【 モーツァルト 生誕 200年 】 単片
★★★ スペイン領 サハラ 1954年 【 スポーツ 】 単片3種 未使用 NH
★★ スペイン領 フェルナンド・ポー 1960年 【 マッコウクジラ・ミナミセミ
★★★ スペイン 1989年 【 エル・エスコリアル修道院 】 単片 未使用 N
★★★ スペイン 1989年 【 サン・イルデフォンソ宮殿 】 単片 未使用 N
★★★ ポルトガル 1997年 【 シントラの文化的景観 】 単片 未使用 NH
★★ アメリカ 1938年 【 大統領シリーズ ( ウッドロウ・ウィルソン $1
★★★ アメリカ 1950年 【 連邦首都 150年 ( ホワイトハウス 3C