クリスティンマグワイア「有罪立証」全2冊 相原真理子訳 扶桑社ミステリー
尾辻克彦、赤瀬川原平「東京路上探検記」新潮文庫
ニーチェ「若き人々への言葉」原田義人訳 角川文庫 元パラ
伴野朗「五十万年の死角」講談社文庫
大下宇陀児「悪人志願」
「最新アトラス データで見るロシアCIS」外務省ロシアCIS問題研究会編著 ダイ
楠高治「恐怖のミイラ」原作高垣眸 コミックペット
辻真先「死に神はあした来る」ソノラマ文庫
三木卓「ほろびた国の旅」角川文庫
マルコ・ペイジ「古書殺人事件」ハヤカワポケミス
波多野完治「文章心理学入門」新潮文庫
ロブカントナー「囁きの代償」村山汎訳 扶桑社ミステリー
エリザベスフェラーズ「猿来たりなば」「自殺の殺人」創元推理文庫
川合渙一「モスクワ大乱」リム出版新社
ヘミングウェイ「日はまた昇る」高見浩訳 新潮文庫
「荒俣宏の20世紀世界ミステリー遺産」
宮本忠雄「精神分裂病の世界」紀伊國屋新書
チャドウィック「ランボー」野内良三訳
ルネヴィル「見者ランボー」国文社
横溝正史「死神の矢」角川文庫
横溝正史「吸血蛾」角川文庫
横溝正史「仮面舞踏会」角川文庫 初版
横溝正史「悪魔の百唇譜」角川文庫
中島らも「牢屋でやせるダイエット」青春文庫
鯨統一郎「熊野古道と八咫烏の殺人」創元推理文庫
北村薫「夜の蝉」双葉文庫 日本推理作家協会賞受賞作全集
小林弘忠「新聞記事ザッピング読解法」自由国民社
「いま、サルトル」埴谷雄高、中村真一郎ほか 思潮社
ミストラル「プロヴァンスの少女 ミレイユ」岩波文庫 ノーベル文学賞
今村昌弘 「明智恭介の奔走 」東京創元社
ロシア語 ソローキン「氷」 сорокин лед
木村榮一「翻訳に遊ぶ」ラテンアメリカ文学
南竜二「第三次世界大戦 Z革命」まんだらけ 怪奇貸本奇談シリーズ12
ローランビネ「HHhH」東京創元社
小泉喜美子「女は帯も謎も解く」トクマノベルス
小泉喜美子「コメディアン」
中野不二男「マレーの虎 ハリマオ伝説」文春文庫
森敦「天の遊び」「百里を行く者」わが人生の旅 全2冊
あだちつよし、宮﨑克「怪奇まんが道 奇想天外篇」 御茶漬海苔、諸星大二郎、外薗昌
陳浩基「網内人」玉田誠訳
ルソー「演劇について ダランベールへの手紙」岩波文庫
志多三郎「街の古本屋入門」光文社文庫
木村哲也「オーデュポンの祈り」全2冊 伊坂幸太郎原作
松田美智子 「大学助教授の不完全犯罪 女子大生殺害一家心中事件 」
眞鍋呉夫「天馬漂泊」幻戯書房 真鍋呉夫 檀一雄 五味康祐
高見順「各駅停車」1954年初版
有馬頼義「四万人の目撃者」日本推理作家協会賞受賞作全集10
ホールストレイザン「地獄の季節 ランボーが死んだ日」小説ランボー
横溝正史「夜光虫」角川文庫
有栖川有栖「海のある奈良に死す」角川文庫