■TA1302■白鞘/朴の木材/長脇差用/全長82cm/鞘の内部59cm/武具
■TA1311■木彫台/幅88cm/天然ケヤキ材/踏み台/作業机/手掛け穴付き
■TA1303■竹鞭/竹弓の拵えなおし/藤巻/全長98cm/武具
■TA1304■拵え/刀鞘/全長76cm/黒蝋色漆/表面には竜の刻印入り/反り有
◆TA9415◆ガラスケース/陳列棚/スマートケース/TANAHASHI/間仕切
■TA1314■竹鞭/竹弓の拵えなおし/長さ103cm/藤巻/武具
■TA1326■中国印籠/鳥の絵柄入り/根付と緒締玉付き/共箱入り
◆TAB07◆江戸期行灯/格子型/鉄地燭台/四面に引き出し付き/現状渡し品
■TA1324■凧紙/本和紙/水墨画/武者絵/幅61x33cm
■TA1228■春画/木版画/傷みあり/現状渡し品/2点/レターパックライト発送
■TA1317■春画/江戸から明治期/木版画/傷みあり/現状渡し品
■TA1125■春画/木版画/江戸から明治期/穴有り/艶画/2点/レターパックラ
■TA1316■伝統こけし/秋田木地山/高橋雄司/小南三郎/小振り/2点
■TA1124■春画/木版画/江戸から明治期/艶画/レターパックライト発送
■TA1123■春画/木版画/江戸から明治期/艶画/レターパックライト発送
■TA1211■白鞘/刀用/朴の木材/新刀鞘/全長99cm/武具
■TA1318■春画/江戸から明治期/木版画/傷みあり/現状渡し品
■TA1319■春画/江戸から明治期/木版画/傷みあり/現状渡し品
■TA1320■春画/江戸から明治期/木版画/傷みあり/現状渡し品
■TA1310■真鍮鍔/木瓜形/竜の刻印入り/幅8cm程/武具
■TA1321■春画/江戸から明治期/木版画/傷みあり/現状渡し品
■TA1322■春画/江戸から明治期/木版画/傷みあり/現状渡し品
■TA1432■一作物古刀脇差/群馬県の刀剣類登録証付き/茎両面に銘入り/表は備
■TA1411■拵え/刀鞘/梨地風変わり塗り/全長76cm/ごつい造り
■TA1401■日本国旗/日の丸/靖国神社大祭/共筒と玉付き/幅91x72cm/
■TA1416■自在鉤部材/真鍮製/現状渡し品/2点
◆TAA330◆古い叺金具/刻み煙草入れ/赤銅他/計4点/レターパックライト発送
■TA1417■自在鉤部材/真鍮製/現状渡し品/2点
■TA1418■自在鉤部材/真鍮製/現状渡し品/2点
■TA1419■自在鉤部材/真鍮製/現状渡し品/12点
◆TAC326◆明治期煙草盆/無垢材製/持ち手は根来塗り/小引き出し付き
■TA1420■自在鉤部材/真鍮製/現状渡し品/2点
■TA1421■自在鉤部材/真鍮と銅/現状渡し品/2点
◆TAC406◆拵え/刀鞘/黒蝋色漆/全長79cm/現状渡し品
■TA1423■自在鉤部材/鉄製/揃い品/現状渡し/4点
■TA1424■自在鉤部材/真鍮製/現状渡し品/3点
■TA1412■鉄鍔/丸形/松葉の刻印入り/銅象嵌/幅7.3cm/武具
■TA1403■出征ラッパ/赤旗と白旗/国民学校/召集/旧日本軍/ステンレス製/
■TA1416■自在鉤部材/真鍮2点と鉄1点/現状渡し品/計3点
◆TAC123◆木彫天神様/菅原道真/左大臣/右大臣/箱付き/現状渡し品/ゆうパ
◆TA7520◆時代根付/木の輪切り/銀緒締付/レターパックライト発送
◆TA7522◆提げ物/緒締/ガラス玉/三色/根付
◆TAC425◆提げ物/印籠/外枠付き/桜皮細工/鼠の根付と緒締玉付き/現状渡し
◆TAC419◆古い魚板/長さ83cm/木魚/寺院/木彫/現状渡し品
■TA1426■唐銅香炉/在銘品/尾長鳥/斑紫銅/高さ22cm
◆TA9120◆江戸期祝箱/五つ鐶輪に三つ星の家紋入り/松竹梅/亀の透かし彫り/
■TA1407■拵え/大刀柄/鮫皮風/黒塗り/革巻/未使用品/目釘穴無し/長さ2
■TA1408■水牛角/壁掛け/小物入れ/花器/TAIWANの刻印と絵柄入り/全
■TA1427■皮叺の留め金/刻み煙草入れ/彫金模様入り他/計18点/レターパッ
■TA1414■円柱自在鉤/真鍮製/亀や寿の飾り金具付き/太身竿/汚れ有り/現状