昭和15年 戦傷病者はがき 実逓使用例 臨時大津陸軍病院発 記念2600年標語機
明治28年 日清戦争 書留郵便物受領証 台湾野戦病院宛 丸一 土佐・新川 エンタ
手彫封皮 印面左上かなりぎりぎり 角型封皮「郵便切手」1銭カナ「ト」未使用
1903年 パクボー使用例 菊4銭単貼 シアトル機械印 PAQUEBOT印 米国
1959年 皇太子成婚記念10円単貼 ドイツ宛印刷物使用例 皇太子成婚写真 絵は
1949年8月 富士箱根2円他貼 スペイン宛絵はがき 後期GHQ検閲印 CCDJ
1902年 在中国日本局使用例 「北京」差出し書込み 金属年号二字TIENTSI
明治28年 日清戦争軍事郵便使用例 U小判2銭単貼書状 朱色丸一 第一軍 野戦郵
明治40年 朝鮮使用例 櫛型「水原」40.1.1 元旦消 年賀状 菊青1銭5厘単
明治22年 北海道 根室宛 船便使用例「相模丸便」朱書き U小判2銭単貼書状 丸
台湾 小局絵入年賀印使用例「台湾・三峡」美印 昭和11年 年賀状 台湾島内便 エ
1936年 国立公園 富士箱根4種完貼 中国 上海宛書留書状使用例 欧文櫛型TO
台湾 小局絵入年賀印使用例「台湾・北門」美印 昭和11年 年賀状 台湾島内便 エ
台湾 小局絵入年賀印使用例「台湾・里港」美印 昭和12年 年賀状 台湾島内便 エ
明治28年 日清戦争関連 歩兵第十一連隊発 丸一 安芸・広島 年賀状 「大本営」
明治27年 日清戦争関連郵便「山口丸ヨリ」書込み 丸一 豊前・門司「是ヨリ朝鮮国
明治28年 日清戦争関連郵便 小判1銭はがき「在清国盛京省大連湾」差出し書込み
昭和24年 三種帯封使用例 三次昭和20銭、一次新昭和30銭貼 櫛型 水戸 女子
昭和切手初期使用例 二次昭和 八紘一宇4銭単貼印刷物 昭和17年11月 発行翌月
初日実逓使用例 昭和14年赤十字75年記念2銭切手単貼はがき 初日記念印 札幌
昭和23年 桜15銭はがき 数字35銭加貼「福井地震」見舞状 金沢市発 機械印
日立式機械印使用例「千葉」標語入 昭和44年 二次飛天7円はがき使用例 エンタイ
1931年 船内印使用例 櫛型「ASAMA-MARU I.J.SEAPOST」田
昭和24年 第四回国体記念 リレー8円単貼書状使用例 櫛型 徳島・郡里 千葉県宛
昭和期 南洋群島書類「局待払出書」アンガウル島 南洋拓殖会社アンガウル鉱業所印
昭和20年代 国立公園切手 初日カバーロット5通 伊勢志摩国立公園、支笏洞爺国立
昭和20年代 記念切手初日カバーロット6通 文化人切手 梅謙次郎、木村栄、29年
昭和20年代 記念切手初日カバーロット6通 UPU75周年記念、9回国体記念等
二次動植物国宝切手 初日カバーロット3通 3円ホトトギス、4円多宝塔、20円金色
明治8年 郵便帯紙 美品未使用品 「新聞帯紙 二厘五毛」帯完全 フレッシュ
明治期 ステーショナリー未使用ロット4通 里帰り品 小判封皮、小判1銭はがき、丸
明治期 ステーショナリーロット4通 外信はがき 薄手唐草2銭、3銭、厚手唐草2銭
明治 手彫 二つ折りはがき1銭 使用例ロット6通 豊後・府内、三河・岡崎、大阪、
明治35-36年 東武鉄道 丸一鉄郵印3通 千住川俣間、千住久喜間、千住加須間
南方占領地 マライ 書留封皮 里帰り フレッシュ未使用品 丸型 「大日本 マライ
昭和26年 一次動植物国宝 銭位姫路城14円 姫路郵趣会版 初日カバー 風景印
1919年 ハワイ島発 新潟宛はがき使用例 米国2cはがき ハワイ島 PAPAA
昭和26年 一次動植物国宝 菩薩50円小型シート貼 松屋版初日カバー 評価60,
昭和27年5月 最末期広告入機械印使用例「ビタミンを味で飲ませる静岡茶」静岡局
1970年 日本万博 記念スタンプ多数押印 郵便書簡15円 櫛型 万国博 リコー
昭和14年 市外速達書状使用例 一次昭和2銭、4銭x3、10銭x2貼 新潟市差し
1911年 中国・上海発 オランダ宛外信書状使用例「中華郵政開辧25周年」記念切
1937年 穿孔切手使用例 風景富士鹿切手4銭、10銭 穿孔「GM」日本ゼネラル
1930年 中国発 ノルウェー宛外信使用例 ジャンク4c、10c、暫作1c2枚貼
明治30年 台湾使用例 小判1銭はがき 丸一褐色 台湾・基隆 長野県宛 年賀状エ
大正9年 田沢3銭単貼 穿孔切手カバー 「増田屋 増田増蔵大阪支店」櫛型 船場
朝鮮 年月日一行機械印使用例「清州」昭和9年 小判1銭5厘はがき 朝鮮内使用 ハ
昭和28年 二次動植物国宝 多宝塔4円単貼 通信教育郵便使用例 櫛型 東京中央
明治30年 丸一鉄郵印使用例 褐色 友部前橋間 小判1銭はがき 東京宛 エンタイ
昭和24年 産業図案切手 8円、15円x2貼 書留書状 C欄三ツ星櫛型印 住吉安