加藤土師萌 志野茶碗 温かみのある品です★x118
指物師 村岡幹斎 惺斎好み 手付き莨盆 表千家 十三代 即中斎★x119
表千家 十二代 惺斎 茶杓 初春★x117
亀井味楽 茶碗 久田流 十二代 尋牛斎の花押がございます★x80
御所茶籠 色紙点皆具 牙杓 裏千家 十四代 淡々斎の花押がございます★x82
河井寛次郎 二色盃 小ぶりでかわいらしい一品です★x47
武者小路 官休庵 十三代 有隣斎 自画茶碗 寿★x81
佐々木松楽 赤黒茶碗 裏千家 十四代 淡々斎の花押がございます★x49
藤原雄 花入 裏千家 十五代 鵬雲斎の花押がございます★x68
朝日豊斎 未 茶碗 裏千家 十五代 鵬雲斎の花押がございます★x50
西條一斎 鶴青海波 大棗 裏千家 十五代 鵬雲斎の花押がございます★x66
古赤絵 久谷大徳利 時代を感じる一品です★x67
高橋楽斎 耳付花入 表千家 十四代 而妙斎の花押がございます★x83
時代 青磁香合 裏千家 十代 認得斎の花押がございます★x65
古唐津 花入 臘月 どっしりと構えた一品です★x75
時代 玉子手茶碗 岩松 裏千家 十五代 鵬雲斎の花押がございます★x124
永楽善五郎 安南写水指 裏千家 十四代 淡々斎の花押がございます★x126
飛来一閑 団扇絵 中棗 表千家 十三代 即中斎の花押がございます★x131
永楽善五郎 染付茄子皿 五客 表千家 十三代 即中斎の花押がございます★x132
8代大樋長左衛門 あめ釉水指★x133
古志野水指 濁座 裏千家 十四代 淡々斎 の花押がございます★x134
表千家 十三代 即中斎 自作茶杓 末廣 曲線の美しい一品です★x41
北大路魯山人 麦藁手皿 黒田陶々庵極めがございます★x881
表千家 十二代 惺斎 自作茶杓 馬交★x14
鈴木蔵 志野盃 小ぶりながら存在感ある一品です★x914
北大路魯山人 志野 平鉢 温かみのある一品です★x35
加藤卓男 志野茶碗 温かみのある一品です★x24
濱田庄司 白釉黒流花瓶 どの角度から見ても楽しめる一品です★x917
野々村仁清 達磨香合 表千家 九代 了々斎の花押がございます★x992
加藤十右衛門 黄瀬戸茶碗 味わい深い一品です★x967
十代 三輪休雪(休和) 馬上杯 茶碗★x33
飛来一閑 独楽喰籠 表千家 十三代 即中斎の花押がございます★x925
駒沢利斎 水玉透かし四方盆 裏千家十五代鵬雲斎の花押がございます★x908
堀江祥山 備前花入 裏千家 十四代 淡々斎の花押がございます★x950
北大路魯山人 織部木葉平向五客★x996
島岡達三 地釉縄文象嵌灰皿 どっしり構えた一品です★x975
北大路魯山人 織部蟹絵 平向 心躍る一品です★x940
14代 柿右衛門 栗菊文盃 小ぶりで美しい一品★x964
時代 白銅香炉 精工な造りで雰囲気ある一品★x931
永楽善五郎 染付冠手茶碗 色の移ろいが美しい一品です★x941
土田友湖 帛紗 表千家 十四代 而妙斎の花押がございます★x34
橋本辰敏 姥口釜 久田流 十二代 尋牛斎の花押がございます★x976
王懐英 祥瑞山水 茶碗 久田流 十二代 尋牛斎の花押がございます★x23
黒田正玄 宗旦好 竹 虫籠花入 裏千家 十四代 淡々斎の花押がございます★x95
十一代 三輪休雪 茶碗 山雲 裏千家 十五代 鵬雲斎の花押がございます★x15
藤原雄 備前花入 裏千家 十五代 鵬雲斎の花押がございます★x968
永楽善五郎 黒織部茶碗 清友 表千家 十三代 即中斎の花押がございます★y915
金重陶陽 茶碗 手になじむ一品です★x942
江戸期 織部鉢 黒田陶々庵極めがございます★x932
永楽善五郎 乾山写松茶碗 趣ある一品です★x939