リプリントポスター/トム・クルーズ「ラストサムライ」エドワード・ズウィック監督
資料写真/メル・ギブソン「リーサル・ウェポン3」No6
パンフレット「ミュージアムコレクションⅡ・博物館の眼」川崎市民ミュージアム
古雑誌/季刊誌古美術No102「大覚寺の名宝/彦根屏風の主題に関する一考察」三彩
チラシ/チャールズ・ブロンソン「テレフォン」ドン・シーゲル監督
古雑誌/季刊誌古美術No92「室町時代の美術展/日本の美琳派展」三彩社
チラシ/ジョン・ウェイン「チザム」アンドリュー・V・マクラグレン監督
チラシ/西崎義展企画製作「オーディーン光子帆船スターライト」山本英二監督
B1サイズ古映画ポスター/アダム・ゴールドバーグ「パリ、恋人たちの2日間」ジュリ
B5パンフ/ヨナス・ダスラー「屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ」ファティ・アキン
パンフレット/ヒッチコック日本初公開「第3の逃亡者」アルフレッド・ヒッチコック監
パンフ(東映版金田一映画)/西田敏行、斉藤とも子「悪魔が来りて笛を吹く」斎藤光正
パンフ/マルコム・マクドウェル「時計じかけのオレンジ」スタンリー・キューブリック
パンフレット/チャニング・テイタム「G.I.ジョー」スティーブン・ソマーズ監督
古本/世の中とプロレスのひろば誌「かみのげ/KAMINOGE」Vol.23
資料写真/メル・ギブソン「リーサル・ウェポン3」No7
パンフ/薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」相米慎二監督
映画チラシ/ボイド・ホルブルッグ「ザ・プレデター」シェーン・ブラッグ監督
パンフ/斉藤由貴、高井麻巳子、相楽ハル子「恋する女たち」大森一樹監督
映画・テレビ小道具倉庫保管品「掛け軸・曼荼羅(まんだら) 並本金 45」
プレスシート/サイモン・ベイカー「ランド・オブ・ザ・デッド/LAND OF TH
長期倉庫在庫5月節句ミニ節句幟(のぼり)セット(家紋/鷹の羽)「加藤清正」徳永鯉
パンフ/リチャード・アッテンボロー「雨の午後の降霊祭」ブライアン・フォーブス監督
パンフ/キャロル・ベーカー、ヘンリー・フォンダ「西部開拓史」ジョン・フォード監督
パンフ/オムニパスコメディ映画「ケンタッキー・フライド・ムービー」ジョン・ランデ
アニメパンフ/画面設定宮崎駿「アルプスの少女ハイジ」高畑勲演出
半券/木村拓哉「スペースシップバトルヤマト」山崎貴監督(宇宙戦艦ヤマト)
フレンチアクションチラシ「レプスキー絶体絶命/その男凶暴につき」マイケル・ブラン
パンフ/ピーター・オトゥール「パワー・プレイ」マーティン・バーク監督
パンフ/ローレンス・オリビエ「空軍大戦略」ガイ・ハミルトン監督
パンフ/スティーブ・マックィーン「大脱走/THE GREAT ESCAP」ジョン
パンフ/ピクサーアニメ「モンスターズ・インク」ピート・ビクター監督他
パンフ/チョウ・ユンファ、イップ・トン、アン・ホイ「香港ニューシネマフェス'89
チラシ/光GENJI「光…これかにの物語」「GENJIふしぎなBABY」館名なし
チラシ/チャールズ・ブロンソン「ブレイクアウト」トム・グリース監督
CD「koyanagi the covers PRODUCT1」小柳ゆき
チラシ/チャールズ・ブロンソン「メッセンジャー・オブ・デス」J・リー・トンプソン
B級映画チラシ/巨大クモ映画「スパイダー・パニック」エロリー・エルカイエム監督
スター・ウォーズ グッズ キーホルダー「オビ=ワン・ケノ-ビ」外国製
半券/カトリーヌ・ドヌーブ「哀しみのトリスターナ」ルイス・ブニュエル監督
資料写真/ジョージ・チャキリス「ウエストサイド物語」No5
古雑誌/季刊誌古美術No96「日本美術名品展/辻が花」三彩社
モスクワオリンピック日ソ合作映画チラシ/磯貝恵、横手房江「蘇れ魔女」佐藤純弥監督
パンフ/クリント・イーストウッド「ダーティーハリー5」バディ・バン・ホーン監督
アニメパンフ(スタジオジブリ)山時聡真、柴咲コウ「君たちはどう生きるか」宮崎駿監
B5横パンフ(難あり)/ピーター・オトゥール「チップス先生さようなら」ハーバート
パンフ/中山忍、藤谷文子「ガメラ 大怪獣空中大戦」樋口真嗣特技監督、金子修介監督
映画両A面パンフ「劇場版仮面ライダーヒビキ 7人の戦鬼」「魔法戦隊マジレンジャー
超レア古シナリオ(石井隆脚本)決定稿「死霊の罠(仮題)-コンクリート・ハンティン
映画アニメチラシ(第6作)「映画ドラえもん のび太の宇宙小惑星」芝山努監督・他併