【古書状・折紙付き】日本三作の一つ・藤四郎吉光による粟田口派の傑作・在銘短刀:「吉光」 金千五百貫の本阿弥光忠折紙付き

【古書状・折紙付き】日本三作の一つ・藤四郎吉光による粟田口派の傑作・在銘短刀:「吉光」 金千五百貫の本阿弥光忠折紙付き 收藏

当前价格: 365000 日元(合 18250.00 人民币)

一口价: 365000 (合 18250.00 人民币)

剩余时间:254860.794525

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:p1143614939

开始时间:02/03/2025 01:44:21

个 数:1

结束时间:02/10/2025 01:44:21

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:phpui89353 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:85 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

商品説明下部にも写真がございます

日本三作の一つ・粟田口藤四郎吉光による在銘短刀

三ツ棟の優美な刀姿に細直刃の上品な出来

鎌倉時代から研ぎ減るも、完全な中茎に流暢な鏨の吉光銘

代金千五百貫の折紙と書状によって大名家級の由来を示す資料

平成期の本阿弥家当主の鑑定・鞘書きつき

本阿弥光忠折紙・古書状つき

短刀:「吉光」

※刀剣類は、法律に基づき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です※



【寸法】
登録証種別:あいくち(短刀)
登録証銘文:「吉光」
登録証長さ:20.4cm
登録証反り:0cm
元幅:1.55cm
先幅:1.2cm
元重:0.65cm
先重:0.5cm

【刀身】
平造り、三ツ棟、身幅やや細め、無反り
鍛え、板目肌、肌を交えて肌立ち、地沸つく
刃紋、細直刃、処々にほつれ、匂口冴え、金筋かかる
帽子、直に入り、浅く返る
中茎、生ぶ、先栗尻
ハバキ、銅一重

【説明】
本阿弥折紙、古書状の付いた粟田口吉光の短刀になります。
粟田口吉光は日本三作と言われ、正宗・郷と共に日本刀の頂点に輝く刀工として古来珍重されてきた
京・粟田口派の巨匠で、通称を藤四郎と称したために藤四郎吉光の名で知られております。
古来より短刀の名手とされ、秋田藤四郎・鯰尾藤四郎・博多藤四郎など数多くの作品に号が付され
享保名物帳などに数多くの刀が所載し、現在も国宝・重要文化財などに多くの刀が指定されております。
現存する作品は秀吉の所持で著名な「一期一振」を除いて全てが短刀であり、粟田口派の特徴とされる重ねの厚く
姿の良い刀姿と美しい梨地肌が特徴とされております。
本作は鎌倉時代の短刀に特徴的な優美な三ツ棟の刀姿に、特徴的な細直刃に金筋などが処々に絡んでいる優作で
長い時代を経て研ぎ減りにあったため、肌こそ多少荒れておりますが、中茎に痛みは無く流暢で特徴的な吉光の鏨が生き生きと確認できます。
注目するべきは本阿弥光忠の折紙により破格の代千五百貫の折紙が付属しており、更に詳しい内容は不明ですが吉光に関して「金五百枚」など
本短刀に関する売買若しくは評価を見立てたものと思われる、江戸期と推定される古書状が付属しており
恐らくは日本三作の一つ、粟田口藤四郎として大大名の差料として古来より折紙と書状共に大事されてきたと思われます。
なお、平成頃に鑑定機関の要職を務める当時の本阿弥家の当主の方の鑑定になったようで、新調された極上の白鞘に鑑定結果の鞘書きが付されております。
このように数多くの資料と歴代の本阿弥家によって価値を裏打ちされた本刀の価値は計り知れず、愛刀家などの所有にかかった事のない
完全生ぶ出しの名品になります。
近年では粟田口派、それも藤四郎吉光の折紙付きの在銘刀のような名品クラスの出物は滅多にございません。計り知れない可能性を秘めた本作をこの機会にぜひお求めください。


【ご注意事項】※入札前には必ずお読みください。入札後は以下へ同意いただけたものとさせていただきます。※

・本商品は委託出品ですので、返品不可、ノークレームノーリターンでお願い申し上げます。
・商品の写真はできるだけ現物に忠実なように撮影していますが、どうしても現物の状態を表現しきれていない場合がございます。
・商品が未鑑定品の場合、商品説明の記述は見解の一つであって鑑定結果等を保証・お約束するものではございません。
・骨董品・中古品であるという事をご理解いただき、過度に神経質な方のご入札は申し訳ありませんがお断りいたします。
・寸法は、専門の器具を使用して採寸している訳では無く、あくまで素人採寸のため誤差はご容赦ください。
・写真を良くご覧の上ご判断いただき、あるいはご質問をいただいた上で責任のあるご入札をお願いいたします。
・終了の当日や終了直前でのご質問には回答できない可能性がございますので、ご質問は時間にゆとりを持ってお願いいたします。
・落札後24時間以内のご連絡、3日以内のご入金、および受取後24時間以内の受取連絡をお願い致します。
・ご連絡ご入金頂けない場合、誠に恐縮ではありますが入札者様都合で落札を取り消させていただく場合もございますのでご注意ください。
・評価が新規の方でご連絡が無い方、および過去の取引にて著しく悪い評価がある方の場合、入札をキャンセルさせていただくことがございます。



出价者 信用 价格 时间

推荐